アルバイト
株式会社ENTO
接客
株式会社ENTOの由来は日田市出身で日銀総裁などを務めた井上準之助氏の座右の銘「遠図」です。遠い図と書いてエントと読みます。遠い未来を考えながら今できる事をやっていこうという意味が込められています。そのENTOの最初の取組が、40年以上使われていなかったJR日田駅2階を活用しカフェと宿泊施設を作る事でした。駅2階と新しくなった日田駅前広場を活用して地域の人々がわくわくするような取組を行っています。
5つの必須項目に入力するだけで簡単に応募できます。
日田駅2階でカフェと宿泊施設を運営する株式会社ENTO。とてもおしゃれな店内で働いているスタッフたちは20~50代の女性たちで、得意とする分野がバラバラなスタッフの皆さんがチームになってカフェを運営しているそうです。調理師免許を持ちランチメニューなどの商品間発を行う女性や、SNSの発信を担当する女性、朗らかな笑顔が印象的なスタッフさんばかりでした。実は皆さん「いつか自分でお店をやりたいな~」と考えているそうで、今の経験がいつか活かせるかもと思いながら働いているそうです。
面接時に「いつかお店を・・・」と言っても大丈夫なんですか?と伺うと「もちろん大丈夫です!」と明るい返答が返ってきました。すぐにお店を始めたりいきなりするのはとても大変な事なので、ちょっとずつ準備するのに実践できる場所はとてもいいと思います。エスプレッソマシーンの使い方やレジのしめ方、接客や集客の方法などを働きながら学べる環境です。日田に住んでいる一人一人が自分の得意な事を社会で活かせたらもっと素敵な地域になるという思いがあるそうです。
アルバイトはシフト制なので希望休で自分のスケジュールで働く事ができます。週に1~2日から慣れていく事も可能ですし、どんなお店か見学も随時受けつけているそうです。まずは気軽にお問い合わせしてみてはいかがでしょうか?
時給
900円 〜
試用期間1ヶ月(使用期間中の給与・待遇の変動無)
株式会社ENTO
〒877-0013 日田市元町11-1
MAPを見る
09:00 〜 18:00
上記の時間の間の6時間以上。実働6時間以上の場合は休憩時間60分。
火曜休日(固定)、シフト制、年間105日
シフト相談可、服装自由
未経験可、学歴不問、掛け持ち可、高校生可
5つの必須項目に入力するだけで簡単に応募できます。
株式会社ENTO
〒877-0013
大分県日田市元町11-1
2019年11月
宿泊施設/CAFE
「人と人を繋ぎ日田を豊かにする会社」がENTOの社是です。そのため、人と人が出会う飲食宿泊業や仕事求人サイト「ヒタカラ」の運営、たくさんの人々を繋ぐイベントなどを行っております。地域わくわくの起点となるをモットーにスタッフと共に、地域活性を事業ベースで行っている会社です。
会社は経営者のものではない,働いてくれているスタッフを幸せにするための機能だ。と考えています。スタッフが働きやすく満足度が高くなれば、それがモチベーションに繋がり結果的に会社の発展に繋がると思うので、社員満足度の向上と現場の生産効率を同時にあげる事を考えるのが経営者の役割だと思い日々仕事に取り組んでいます。
グラフにカーソルを合わせる、またはタップすることで、属性ごとの割合を表示することができます。
5つの必須項目に入力するだけで簡単に応募できます。